いとしき貴女へ 「友だちから」



「友だち?」
 戸惑った顔のまま、蓉子さんが訊き返す。
「うん。友だちにね、渡してくれって頼まれて」
 友だちのチョコとはいえ、だれかに渡すのってこんなに緊張するんだ。
 おまけにそれが本命ともなれば、なおさら。

 もしも受け取れない、なんて言われたらどうしよう。
 そんな私の不安を見透かしたように、蓉子さんは微笑った。
「ありがとう。―――って、その人に伝えておいてくれる?」
 私のチョコを受け取るその動作は、慣れたものだった。

 さすがに薔薇さまともなると、受け取るチョコの数も半端じゃないんだろうなぁ。
 とくに蓉子さんは、全校生徒から総合で人気の高い薔薇さまだし。
 チョコを受け取るなんて慣れているんだろう。

「それじゃあ、私はもう行くわね」
「うん。ごきげんよう」
 ごきげんよう、と蓉子さんは微笑んで、教室を出て行った。
 私、すごい人と友だちなんだよなぁ。…いまさらだけど。

「蓉子も大変ね」
「うん、そうだね」
 ―――って、はい!?

 突然の声に、私は仰け反った。
「んなっ!? って、え、江利子さん!?」
「あらいい反応」
「いい反応≠カゃない! 気配消して背後に近づかないでよ! っていうかいつのまに!?」
「さっきから居たわよ」
 えぇ!?

「で、でも蓉子さんは」
「隠れていたから」
「あんたは忍者か!」
「いいツッコミね」
「だから…!」

 私はツッコミ切ることもできず、膝に手をついて崩れた。
 ああ、もぉ…ッ、江利子さんってなんでこう…!
「それにしても」
 私の様子を無視して、江利子さんが(勝手に)会話を続ける。
「びっくりしたわ」
「そりゃこっちのセリフだ」
「それはそうでしょうね。そうじゃなくて、さんが」
 江利子さんがこっちを見やって、目を細めた。



つぎへ
---------------------------
up data 05/2/13